コンテナ 改造事例<1>

今回はバイクディーラー様からのご依頼で、2階建てに積み上げてあった40ftコンテナを一度切り離し、2本を横に並べて展示スペースへ改造するという内容です。
①庇(ひさし)の撤去作業

まずは、庇(ひさし)を撤去するために、クレーンで持ち上げながら庇を外していきます。
②上段と下段の溶接切り離し

次に、上段と下段のコンテナを切り離す作業です。しっかりと溶接されていますので、溶接部分を削っていきます。
③クレーンで持ち上げて横並びに



クレーンで持ち上げて横並びにします。端にロープをつけて、コンテナがまわってしまわないように注意しながら慎重に降ろしていきます。
④コンテナ結合と強度を増すための柱設置

コンテナを横並びにしたら、次にするのはコンテナとコンテナを繋ぎ合わせるためにくりぬきます。さらに、40ftは長さがあるため、真ん中部分の天井は強度がないため、柱を設置します。
④換気扇、窓部分の開口と接続部のコーキング補修


換気扇、窓を設置しますので、そのための開口しました。また、接続した部分は雨漏りを防ぐために外側、内側しっかりとコーキング補修をしていきます。
⑤バイクスロープは庇(ひさし)を再利用

バイクを出し入れするためにスロープを設置するのですが、①で外した庇の鉄版がせっかくあるため、バイクスロープとして再利用しました。
⑥換気扇、窓、電気を設置&塗装して完成

窓、換気扇、電気を取り付けて、塗装をしたら完成です。塗装は丁寧に錆びすりをしてから行います。お持ちのコンテナが素敵なショールームとして生まれ変わりました。

バイクを入れると雰囲気がでますね。中は電気もついています。
スイトコンテナは、自社施工ができるため、他社さんよりもお値打ちに改造することができます。コンテナを使って素敵な空間を作ってみませんか?まずはご相談ください!